子育て支援センター
新型コロナウィルス感染症対策について
令和2年4月1日より利用方法が変わります
①事前に電話予約をし、利用時間や利用人数等をお知らせください。
また、必ず自宅で検温をしてください。
②玄関内で受付する際に住所・氏名・電話番号・体温を記入してください。
お子さんも保護者の方も体温が37.5℃以上ある場合は支援センターの利用はできません。
③園舎内を通らずにスロープを使っての直接入室となりますのでご注意ください。
④利用時間は通常通りですが、午後は園庭開放や公園で遊ぶなど戸外活動が主となります。
⑤利用の際はマスク着用をお願いします。保育園にマスクはありません。
今後の状況によっては再度変更の可能性がありますので、随時ホームページでお知らせします。
お知らせ
平成27年10月1日子育て支援センター開所しました。
お誕生会・行事のおしらせ
各月ごとにお誕生会を開催します。また季節の催しもありますので、
かんがるーむだよりをご覧いただき、是非参加してみてください。
また、申し込みが必要な場合もありますので気軽にお問合せください。
子育て支援センター(かんがるーむ)開設しました。
地域のみなさまと共に子どもたちを育てます。
1 対象者 子育て家庭の親とその子供(主としておおむね3歳未満の児童及び保護者)
2 実施場所 社会福祉法人 小百合保育園 小百合第二保育園 2階 子育て支援室
概ね10組の親子が遊べるスペースを提供しています。
3 実施日時 平日 午前9時~12時
14時~16時
(12時~14時までは利用できません。)
4 休日 土曜、日曜、祭日、年末年始(12月29日~1月3日)
その他理事長が必要と認めた日
5 利用方法 事前の申し込みは必要ありません。
利用料は無料です。
ただし、スペースに限りがありますので、おおむね10組とさせていただきます。
6 毎月の行事 誕生会、身体測定
その他 季節に合った制作、行事等、子育てに関する悩みにもおこたえしております。
※ 詳しい行事等は毎月発行の支援センターだよりをご覧ください。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
023-654-5528